先日、ベルギーにあるヘント(Ghent)へ一泊二日旅をしてきた。去年も同じ時期に初めて訪れ、この町がとても気に入ったので今回再訪することに。前回はバスでロッテルダムからヘントへ向かったが、今回はルカス両親の車を借り、2時間半ほどかけて目的地まで向かった。やはり、車のありがたさを感じる。
去年ヘントへ行った際は6月にして既に気温が30度越えで、快晴の下日陰を探しながら街歩きした一方、今年は20度以下の雨曇り天気だった。今年は春から今の時期にかけて優れない天気が続いている。
話を戻して、今回の旅行はルカスと私の2年記念日のお祝い旅行ということもあって、4つ星ホテルに滞在した。予約した際、コメント欄に「記念日で利用」と記入したら、当初予約した部屋から一つ上のグレードにアップグレードしてもらい、バルコニー付きの部屋に泊まることに!ラッキー☺️

ヘントにはお昼過ぎに着いたので、事前にGoogleマップで見つけたホテル近くのガレット屋さんで遅めのランチをした。私はエッグ&チーズ、ルカスはハム&チーズを注文。

見た目からでは分からないが、ガレットの中にた〜っぷりのチーズが挟まれている。あつあつでトロけるチーズと香ばしいガレットの組み合わせがとても美味しかった!ただ、アジア人の私の胃には重すぎたのか、たっぷりチーズ(さらにバターのトッピング)のガレットを最後まで食べ切ることは難しく、ルカスに助けてもらって無事完食(笑)
その後はふらふらと町を探索しがてらワッフルを食し、ホテルにチェックインして一休み。ルカスは運転で疲れたのか1時間ガッツリ熟睡(笑)(運転ありがとう!)
夕食は、事前に予約していたお寿司屋さん。ここは前回訪問した時に見つけて、評価も良さそうだったので試してみようということになった。


食後の感想は、美味しかったけど期待しすぎたねって2人で意見一致(笑)
個人的に残念だったのが一点。このお店が私の勤め先のベルギー支店の顧客であることは事前に知っていていたのだが、なんと寿司ネタにも一部(甘エビやホッキ貝など)自社商品が使用されていることに気付いてしまったのだ。お酒やちょっとしたつまみ系ならともかく、結構な値段を出したのにも関わらずお寿司にも既製品が使われていたことが残念だった…。
とは言うものの、普段は食べる機会の少ない魚介類を沢山頂けたので結果オーライ。
食後は近くで見つけたパブのテラスでお酒を一杯。ルカスはベルギービール。私はアペロ・スプリッツに初挑戦(お酒弱めで作ってもらった)!美味しかったけど、やはり私は今後もお酒好きにはなれなそう😀
テラス席からの眺めはとても素敵だった!普段なら観光客で混んでるであろうこのパブも、天気のせいか空席ばかりだった。雨の中での観光も良いことはあるってことだ!

翌日は遅めにスタート。今回泊まったPillows hotelsには小さなプールとサウナ設備があったので、目覚ましにほんの少しだけ一泳ぎ。その後、荷物だけホテルに置いてチェックアウト。朝食(ランチ兼)はホテルではなく、前回訪れてとても気に入ったベーカリー屋と決めていた。ここで再度朝食を頂きたかったからヘントに来たと言ってもいいくらい!このベーカリー屋さんについては別のブログで詳しく紹介したいと思う。

朝食後は市内をゆっくりと歩きながらホテルへ戻り、その後ヘントを後にした。この日は、オランダ南西部にあるゼーランド州に寄りながらロッテルダムへ帰宅。立ち寄った小さな町もとても素敵な場所だったので、次回ブログに書く予定。
一泊二日の短い旅行けど、とても充実した時間を過ごすことができた!
ルカス、ありがとう、これからもずっとよろしくね!☺️
Dankjewel!
