夜ご飯に向かった先は、『SPAGHETTERIA』というパスタ屋さん。
個人的にロッテルダムでお気に入りのお店(だった)で、今回3回目の来店。映画は残念だったが、美味しいパスタが食べれることに気持ちがウキウキ。
私は、前回訪れた際に美味しくて感動したムール貝のオイルパスタを、パートナーはトマトソースのニョッキをチョイス。
そしてパスタが運ばれてきた。いっただっきまーす!


パスタをフォークにくるくるしてムール貝とともにパク。
あれ?なんか前回と違う…。感動がない。
味が薄い。そしてパスタが全然アルデンテではなく、ぐにゃぐにゃ。
気を取り直してもう一度。同じ感想が頭をよぎる…。パートナーは美味しいと言いながら食べているので、味見させてもらうことに。普段ニョッキなんて食べないから、特にこだわりはないが、にしてもニョッキが柔らかすぎると感じた。私のパスタと一緒で、弾力感無し。トマトソースも至って普通…。
お互い食べ終わる頃、期待していた料理のクオリティと違ったことをパートナーに話したら、彼も同感(笑)。「VAPIANO(家族連れでいくようなファミレス的イタリアンレストラン)と大して差がなかったね」とお互い笑いあった。
食後、映画に続きディナーもイマイチでこのまま帰るのもね〜ということで、デザートを別の場所で頂こうということに。場所はお互い言わずとも何処か分かっていた。
「OLD SCUOLA」というピザ屋さん。
パスタに続きピザ屋というイタリアン三昧だが、このレストランは絶対に期待を裏切らない。
先ほどのパスタ屋から腹ごなしをしつつ(デザート食べるからする意味ほぼないけど(笑))徒歩15分掛けて目的地へ移動。


今回はデザート目当てのみだが、こちらも既に2回食べに来たことがあるお気に入りレストラン。
値段はそれなりにするものの、前菜からメインのピザ、デザートまで全てが美味しくておしゃれ。雰囲気もまた素敵。

それで、お目当てのデザートはザ・イタリアンデザートの代表ティラミス。
大袈裟なしに、これまで食べたティラミスの中で一番美味しい。クリームのこってり感と甘さ加減、そしてスポンジ生地に染み込まれたエスプレッソのほろ苦さが絶妙なバランスを保っている。
このレストランに来る度、毎回注文している。というか注文しないと損!(笑)
お互い、豪華に一つずつティラミスとドリンクをオーダー。

究極に美味しかったです。
でも流石にパスタを食べた後の1人一個のティラミスはキツかった…。お互い欲張りすぎました(笑)
そして、がたいのいいパートナーがお腹苦しいと感じるほどの量を、同じく食べた自分自身にびっくりする。私の胃は何処までも無限みたい(笑)
こうして、最後はお腹も気持ちも大満足な気持ちになって帰宅。
2月に入る前に決めた食生活の改善とは程遠い1日になってしまったが、これはこれでよしっと自分に言い聞かせてその日を終えた。
楽しい半日デートに感謝☺️